上海へ初出荷。
今まで、ケース単位では海外に送っていましたが、本日、初の1パレット分、約800本が上海に向けて出荷されました。16日神戸港出航、18日には上海港に到着の予定です。問題なく到着することを願っています。
≪残念ながら中止です≫11月1(土)・2(日)、戦国あさくら市に出店します。
紅葉が美しい 一乗谷朝倉氏遺跡にて、11月1日(土)、2日(日) 10時~15時まで、イベント開催されます。復元町並みの中間くらいで、町人に扮した我々がお迎え致します。
福井商工会議所チャレンジ企業として、表彰されました!
福井県立大学と共同で、独創的な魚醤を開発し、新分野へ進出したとして、 2014年10月13日の商工会議所会員大会で表彰されました。
MSGって知っていますか?海外では「NO MSG」でないと売れません!
最近、おかげさまで、海外に醤油を送る機会が増え、わかった事ですが、みなさん、「MSG」って知っていますか? 「MSG」つまり、「グルタミン酸ナトリウム(MonoSodium Glutamate)」「グルソ」と言われている […]
なんと、日本で一番古い醤油屋でした!
弊社の創業は、天正元年(1573年)で、Wikipedia で検索すると、現存する醤油屋としては、日本で一番古い醤油の蔵元でした。 この頃の醤油は、味噌にたまる「たまり」で少量しか生産できませんでしたが、江戸時代(161 […]
2014年10月2~3日、東京ビックサイトで東京ビジネスサミットに出展します。
2014年10月2~3日、東京ビックサイトで東京ビジネスサミットに出展します。
日本初、無臭魚醤入り減塩しょうゆ「旨醤」 新発売!
醤油は酒と同様で、おいしさは水のおいしさに左右されます。 福井県産の大豆、小麦はもちろん、塩(天然塩)、水(白山山系の地下水)で造った天然醸造しょうゆに、福井県立大学で共同研究した日本初の天然無臭魚醤を加えて造りました。 […]
日本初の新タイプ減塩しょうゆ 記者発表
平成24年3月21日、日本発、天然無臭魚醤入りの「減塩しょうゆ」の記者発表。各新聞・各テレビで紹介されました。 塩分50%カット、うまみ20%アップ、血圧を下げる天然のペプチド・タウリン入りの健康にいい減塩しょうゆです。
朝日新聞、百年企業に載りました。
菊しょうゆ ラベル
江戸時代は「幾久志やうゆ」の名前で福井城下はもちろん、三国、敦賀、加賀まで広く販売しておりました。 幕末には、福井藩より、長崎の出島を通してヨーロッパに「幾久志やうゆ」・「菊醤油」が輸出されていました。 明治5年(187 […]