「幕末のソイソース」は「天然醸造醤油」です。
あらためて「天然醸造醤油」とは
伝統的な本醸造方式で造られる「本醸造しょうゆ」の中で、丸大豆と小麦を原料とし、醸造を促進するための酵素や食品添加物を使用せず、自然のまま1年じっくり醸造したものだけを 「天然醸造しょうゆ」といいます。これは、しょうゆのJAS規格と品質表示基準で定められています。
ただの無添加醤油や本醸造醤油や丸大豆醤油とは全く違うんです!
日本で生産されている醤油の約80%は「本醸造しょうゆ」ですが、「天然醸造しょうゆ」はたったの1%前後と言われています。もちろん美味しくないからではありません。多くの手間と時間がかかる上、管理や販売が非常に難しいからです。来年販売する醤油を今年1年かけて造る、これが想像以上に困難なのです。
室次醤油では、その「天然醸造醤油」をメインで製造・販売しています。その代表が「幕末のソイソース」!
室次の製品は「幕末のソイソース」から派生したものがほとんどです。
復刻!「はまさん家のつくだ煮」第2弾「 しょうが昆布」にも「幕末のソイソース」を使用しています。販売期間は、9/17(金)まで。